インドネシア諸島で発見されたテクタイト、アグニマニタイトの原石です。
モルダバイト程の鮮やかな色ではありませんが、チャコールグレーの半透明の石で、ダーウィナイトに近い色合いです。
名前は古代サンスクリット語でアグニ(炎)・マニ(宝珠)に由来し、「神の火の真珠」という意味で、
海底火山によって出来た火山由来のオブシディアンという説もありますが、
現地では古くから偉大なスピリチュアルパワーをもたらすと信じられてきました。
こちらはアクセサリーなどの加工の過程で出た破片なので、お手頃価格になっております。
ポーチに入れてお守りにしてもしてもいいですし、ワイヤーアクセサリーの材料にも最適です。
|